広告から、ほしい情報や商品が見つかるお手伝いをします。
ネット上には情報が溢れているが、検索いかんによって得られる情報は限定的だ。 このサイトは、とりあえず数をこなす中で疑問に思ったことを中心にあーでもない、こうでもないとメモ的に使って行きたいと思ってます。
需要を探るためにできること
題名の 気長にアフィリエイト で検索したら、辞典みたいなのが一件だけヒットして他のサイトはどこ行ったの状態だったわ。
google 変動がここんとこ頻繁だから、サイト移動の考え時かな。
影響を大きく受けることについて、検索ワード関連の場合はその場所自体の需要がない感じかね。
サイト単体なら、内容を見直して次に活かせばいいし・・
サイト開設から訪問者のいる気配がなかったから納得できたよ。
どんなに内容のないサイトでも、1ページ目に表示されて訪問者が皆無ってことはありえない状況だもんね。
今んとこ、広告に対しての需要やアピールする場所に対しての判断材料がほとんどないから、どんどん動いていかないと閉塞感が膨らむ一方だね。
内容が大幅に変わらなければ、基本的にはサイト名やURLの変更は認められるみたいだわ。
まあさすがに全部変更しちゃうと、連絡の取りようがないんだよね・・・
せめてURLの nonbiriaffi とハンドルネームの うどんの実は残しといて、気に入ってくれた人がいたらそこから飛んでもらえばありがたいかな。
この感じだと googleに認識された過去のデータの扱いがどうなるかも興味深いし、もし残ってくようだったら跡地みたいになって面白いね。
やったこと
・降ってきたサイトのネタをまとめる。
・ASPごとのサイト変更についての情報を集める。