広告から、ほしい情報や商品が見つかるお手伝いをします。
ネット上には情報が溢れているが、検索いかんによって得られる情報は限定的だ。 このサイトは、とりあえず数をこなす中で疑問に思ったことを中心にあーでもない、こうでもないとメモ的に使って行きたいと思ってます。
FTPの転送設定をCyberduckで行なう
最初からホームページの中身を書こうと思ったけど、1日に作れんのは一つみたいだわ。
しゃーないから軌道修正して、ペース作りとか、基本スタンスの紹介からおおまかに入ることにしよう、うん。 はて、ここからどうしようか・・・
やったこと
・忍者ツールズのFTPの転送設定で紹介されている③つの FFFTP CYBERDUCK FILEZILLA から選ぶ。
・有料レンタルサーバーのロリポップでCyberduckの記述があった。 ネットで使い勝手の評価を見たり。
・忍者サイトの2個目を作る。
・忍者ツールズ のFTPの転送設定 Cyberduck編 でサーバ②:FTPサーバアドレス②の所にアカウント名やドメイン名を入れようとした。
しかし、よく見たらまんま当てはまる部分があったので考え直すことができた。 Cyberduckの接続がクラッシュしてしまう。
・バージョン4.6.1 右上に赤くUnregisteredと表示される。
・接続が上手く行かなかった時にWikipediaでCyberduckを調べた時、最新版のバージョンが 4.5.2 となっていたので、そちらを試してみたら接続成功。
・忍者ツールズで書かれている通りの接続や設定のままで接続が上手くいった。
・WIKIのおかげで確実に判断することができた。 とりあえずftpの設定はできそうだが、そこから先はどうなるか明日に託そうと思う。
後はテキストを作成してデータを載せればいいみたい。