広告から、ほしい情報や商品が見つかるお手伝いをします。
ネット上には情報が溢れているが、検索いかんによって得られる情報は限定的だ。 このサイトは、とりあえず数をこなす中で疑問に思ったことを中心にあーでもない、こうでもないとメモ的に使って行きたいと思ってます。
忍者ツールズの広告について
これからは、利用規約を意識しなくても作業ができるように、独自にテンプレートのHTML編集から広告位置を上部に持ってくる試みをしてみたよ。
ほうほう、ページ下広告は増やしても元の位置の広告はそのまま表示されたから、でかい記事下広告も残ると思ってたけど一つだけの表示で済むみたいね。
記事下広告のタグは、しっかり記述しとかないとテンプレートが保存できないようになってるみたいだから見落としがなくて助かるわ。
この広告表示が仕様になった当初はクレームが殺到したみたいだけど、自分はなるべく訪問者とのやり取りから収入の実感を得たいと思ってるから特に今のところは気にならないよ。
幸い、一定期間更新してない無料ブログは上の方に広告が表示されてることが多いし、広告位置の規約を気にしなくていいなら見栄えが悪かろうがまあ、内容で勝負ってことでご愛嬌かね。
一応リンク先もしっかりしてるみたいだから、規約は大丈夫だと思うけど自信がないから保険の意味も含めて、今までの広告も残したままにしとくかな。
気がかりが減ったことだし、この調子で進んでくか・・